土地活用ブログ更新124回目【自社ビル建設】

こんにちは。
昨日はとてもショッキングなニュースリリースがありました。アビスパ福岡の守護神「セランテス」の退団。
アビスパファンにとっては賛否両論、いや、否しかありません。
しかし、私個人的にはアビスパ福岡フロントの覚悟を同時に感じました。
来シーズン、今から楽しみでなりません。
さて、気を取り直して今日の現場報告。
今日はいつもより多く撮影したので、画像サイズは小さめです。
▼1階事務所
書庫の棚、石膏ボードが搬入されました。
▼2階
左(スマホでは上)の大きなバウムクーヘンみたいな物体は、「グラスウール」いう断熱材です。
右(スマホでは下)は「水圧テストポンプ」という機械で、水圧と漏れの検査をしています。
▼3階
A,B号室とも間仕切りが造作され、次は石膏ボード張りへと進みます。
▼4階
4階は給排水の配管が進んでいました。
年内は29日まで動く予定です。
近隣の方々には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また報告します。
土地活用を検討している方には、「HOME4U土地活用」を使って複数の企業から活用プランの提案を受けてみることをおススメします。
NTTデータグループが運営する「HOME4U 土地活用」は、実績豊富な多数の大手企業と提携しています。
優良な企業のさまざまな提案を受けられるので、初期費用だけでなく、ランニングコストや将来の収益性などをしっかり比較した上で活用プランを選択できるのが最大のメリットです。
あなたにおすすめ!【HOME4Uの土地活用】
こんな方にもご利用いただいています
✅土地を相続したが、どう活用していいかわからない。
✅土地は持っているが、固定資産税を払うだけになってしまっている。
✅年金以外の安定収入がほしい。
✅土地は持ってないが、不動産投資を始めてみたい。
✅節税のために賃貸経営を検討しているが具体的イメージがついていない。
✅土地を相続したが、どう活用していいかわからない。
✅土地は持っているが、固定資産税を払うだけになってしまっている。
✅年金以外の安定収入がほしい。
✅土地は持ってないが、不動産投資を始めてみたい。
✅節税のために賃貸経営を検討しているが具体的イメージがついていない。