土地活用ブログ更新155回目【自社ビル建設】

こんにちは。
アビスパ福岡がうれしいサービスを提供してくれました。↓↓
【#zoom背景💻】
リモート会議やオンライン授業が続く皆様へ👀#アビスパ福岡 の新しい #バーチャル背景 が出来ました🌈
1️⃣選手気分が味わえる✨インタビューボードVer.🐝
2️⃣スケジュールをアピールできる✨試合日程Ver.🐝PC用スマホ用の2種類🌟
仕事や学校、プライベートでもぜひご活用ください✨ pic.twitter.com/yqCCMRONdO— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) February 9, 2021
早速ZOOMで使ってみます。
弊社もいつかこの背景を彩る企業に成長したいです!
そして、週末はいよいよアビスパ福岡vs.名古屋グランパスの開幕戦チケットが販売されます。
2月14日の11時半から1時間くらいは、パソコンに張り付きます。
さて、今日も毎日リビング自社ビル建設現場は順調に進んでいます。
▼1階事務所
エントランスドアが設置されていました。
この上からダイノックシートが貼られます。
ダイノックシートとは?
表面に柄がプリントされた塩化ビニル樹脂製の薄いシートの裏に粘着剤を塗布したもので、剥離紙を剥がすだけで簡単に貼ることができるフィルムシートのこと。
参考:RESTA公式サイト
▼1階エレベーターホール
タイル張りが始まっていました。
エレベーターホールはあまり広くないので、壁と床はうすいベージュ系の色で統一しました。
▼5階ベランダ
▼4階廊下
それぞれ手摺のガラスが設置されています。
流行りの乳半色にしました。
今日は撮影中に、採寸に来られたご入居予定のご家族と遭遇。
娘さんのワクワクした表情をみるとこっちまで嬉しくなりますね。
それではまた来週。
土地活用を検討している方には、「HOME4U土地活用」を使って複数の企業から活用プランの提案を受けてみることをおススメします。
NTTデータグループが運営する「HOME4U 土地活用」は、実績豊富な多数の大手企業と提携しています。
優良な企業のさまざまな提案を受けられるので、初期費用だけでなく、ランニングコストや将来の収益性などをしっかり比較した上で活用プランを選択できるのが最大のメリットです。
あなたにおすすめ!【HOME4Uの土地活用】
✅土地を相続したが、どう活用していいかわからない。
✅土地は持っているが、固定資産税を払うだけになってしまっている。
✅年金以外の安定収入がほしい。
✅土地は持ってないが、不動産投資を始めてみたい。
✅節税のために賃貸経営を検討しているが具体的イメージがついていない。