残代金の受領と物件の引き渡し

flow-step08

残代金を受け取り、登記を申請します。仲介手数料などの諸費用を支払います。

いよいよ不動産の引渡しです。買主より売買代金を受け取り、登記を申請すれば完了です。
無事に引渡し当日を迎えるために手順をしっかりと確認しておきましょう。

引渡しの手順

売主による所有権の移転と物件の引き渡し義務と、買主による残代金を支払う義務は基本的には同時に履行します。
引渡しをおこなう場所については、残代金を支払う買主側が準備します。

残代金の決済と所有権移転登記
まず、買主から売主へ、残代金を支払います。住宅ローンを利用する場合は、ローンが実行される金融機関にて手続きを行います。
残代金を受け取ったら、売主は買主に対して残代金の領収書を受け渡し、司法書士が所有権移転登記を申請します。(売却物件に抵当権が設定されている場合は、抵当権抹消の登記も同時に申請します。)この場合、登記費用は司法書士に支払います。
※所有権移転登記は買主の負担、抵当権抹消や登記記録の変更手続きがある場合は売主の負担です。

公租公課等の精算
公租公課(固定資産税と都市計画税)、管理費などについては、引渡し日の前日までを売主の負担、引渡し日以降を買主の負担として、日割り精算するのが一般的です。
買主から精算金を受け取ったら領収書を受け渡します。(支払い済みの領収書があれば、予め準備しましょう。)

その他必要書類等の引き渡し
測量をした場合は実測図、既存家屋がある場合は建築関係書類、物件の鍵、付帯設備の保証書・取り扱い説明書、その他の書類等を売主から買主へ引き渡します。
必要書類等の引き渡しと引き換えに「引渡し確認書」を双方が受け取ります。

仲介手数料の支払い
引渡しが完了したら、不動産会社と結んだ媒介契約に基づいて、仲介手数料を支払います。
不動産会社から領収書を受け取ります。

引渡しの完了
全ての手続きが完了したら、無事に売却完了です。
あとは、翌年の確定申告にて譲渡所得税の納税を忘れないように気を付けましょう。

引渡しに関する詳しい記事は下記をご覧ください。

>>不動産売却時の決済についてその方法や所要時間・必要書類を解説